暮らしミニバッグでペットボトルはどうする!?スリムボトルやホルダーで解決 最近増えているオシャレで可愛いミニバッグ。小さめのバッグに必要な物だけ気軽に出かけられるのは魅力ですよね♪ でも普段のみなさんのお荷物、どんなものを持ち歩いていますか? 私はペットボトルに、化粧ポーチに、読みかけの本、カーディガン…と実は色... 2023.08.19暮らし
暮らしヌードベージュとナチュラルベージュの違いは?本当に合う色はどっち 皆さんは普段ストッキングをどうやって選んでますか? 普段使いにはナチュラルな肌色が一番使いやすいですが、ストッキングの名称って似たものが多く迷ってしまいますよね。 特に迷うのはヌードベージュとナチュラルベージュ。 ヌードベージュもナチュラル... 2023.08.17暮らし
暮らし転勤族の妻は仕事できない!?柔軟な働き方で仕事の幅も広げよう! 旦那の仕事に左右される転勤族の妻は、働きたくても「仕事できない…」と思うことも多いでしょう。 転勤族は転居を伴う異動があるので、定職に就くことはハードルが高いですよね。 さらに、小さいお子さんがいると子育てとの両立もあり、転勤族の妻としては... 2023.08.15暮らし
暮らし予約の電話が苦手なのはなぜ?電話が得意になるコツ教えちゃいます! 突然ですが、みなさんは何かを予約する際、何を使っていますか? 電話?オンライン予約のサービス?はたまたSNSで予約する? ちなみに最近はオンライン予約が主流ですが、電話での予約って少し億劫ですよね。 人によっては予約の電話が苦手で、困ってる... 2023.08.12暮らし
暮らしレストランの予約の電話の時間は?恥をかかない言い方やマナー! たまにはちょっと良いレストランで食事がしたい。家族の誕生日のお祝いに、有名なあのレストランで贅沢な時間を過ごしたい。 待ち時間を回避するため、確実に座席を確保したいときなど、レストランに予約の電話をする機会もありますよね。 最近ではWEB予... 2023.08.10暮らし
暮らし野球観戦のユニフォームの下は何を着る?もう迷わない球場コーデ 野球観戦に行く予定のあなた! 球場で生で観る野球の試合は、テレビでは味わえないワクワクや臨場感があって楽しいですよね! せっかく野球観戦に行くなら、応援するチームのユニフォームを着て思いっきり楽しみたいところ。 でも、野球観戦をする時ユニフ... 2023.08.06暮らし
暮らし結婚前の貯金は言わない?貯金の平均額や気になる離婚時の扱い いつか訪れるその日に備えて、結婚前から貯金をしておく方が多いと思います。 頑張って貯めてきた貯金、正直に言うべきか言わないでおくべきか・・・悩みますよね。 結婚した後はお金のことを共有するだろうし、相手の貯金額も知りたいところです。 そうな... 2023.08.04暮らし
暮らし結婚前の話し合いはノートに残そう!リストにして2人の価値観を知る 晴れて結婚が決まって、幸せの絶頂!だけどちょっと待ってください。 あなたは結婚前の彼、彼女のこと、どこまで知っていますか? 結婚前の話し合い、どこまでしていますか? 話し合いをしたとしても全部覚えていられる自信はありますか? お金のこと、将... 2023.07.30暮らし
暮らし食洗機は節約にならないってホント?メリットや節約方法を紹介! 食事後の後片付けで、一番厄介な食器洗い。誰かが洗ってくれたり、自動で食器洗いが終わっていたら、とても助かりますよね。そんな時に食洗機の購入を検討される方も多いのではないでしょうか。しかし、購入を検討されている方や食洗機を購入して使っている方... 2023.07.27暮らし
暮らし地元に帰りたいと結婚後に思ったら?転職先など家族でよく相談して!! 結婚後に地元に帰りたいと感じることもありますよね。帰りたい理由はいろいろあると思いますが、子育て中の女性は孤立感から帰りたいと感じることが多いようです。地元へ家族で帰るなら、ネックとなる転職先をさがすときのポイントも紹介します。 2023.07.25暮らし