結婚式のサブバッグはどこで買う?ただしい選び方とNG素材も解説!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

暮らし

結婚式の招待状が届いて当日の持ち物を準備していたら、パーティーバッグが小さくて、荷物が入りきらない方も多いのではないでしょうか?

サブバッグを持って行きたいんだけど、どこで買うのがいい?

どこで買うか悩みますよね。

実物を見てから買いたい人は実店舗で、時間がない人や近くに実店舗がない人はネットショッピングがおすすめです!

また、結婚式当日の持ち物も紹介しますので、サブバッグが必要か判断するのに活用してくださいね。

どこで買う場合も、色や素材は結婚式のドレスコードと同じように選ぶと間違いありません。上品な印象のあるものを選ぶとよいでしょう。

ウエディングドレスにも使われている上質なサテンを使用した、結婚式でも使えるサブバッグはいかがですか?マチと内ポケットがついていて、持ち物がたっぷり入ります。

結婚式のサブバッグはどこで買うのがおすすめ?

いざ結婚式の準備をしてみたら、意外と持ち物が多くて小さなメインバッグに全部入らない……

ということもありますよね。

結婚式用のフォーマルなサブバッグが欲しいんだけど、どこで買うの?

サブバッグを買うなら、実物を見てから買いたい人は実店舗で、時間がない人や実店舗がない人はネットショッピングがおすすめです!

おめでたい結婚式、サブバッグ選びで失敗したくないですよね。

実店舗にもネットショッピングにも、それぞれにメリットがあります。どこで買うのがおすすめか、ご紹介します。

実物を見て選びたいなら実店舗で!

ネットショッピングでは心配だから実際に目で見て買いたい、という人も多いと思います。

では結婚式に相応しいサブバッグはどこで買えるのでしょうか?実店舗で買うなら、たとえば次のようなお店がありますよ!

実店舗で買うなら
  • 百貨店
  • イオンなどショッピングモール
  • アパレルショップ
  • スーツ洋品店
  • しまむら系列店   など

百貨店はもちろんのこと、イオンのフォーマル売り場やイオン内のテナントにもパーティードレスを扱うアパレルショップがあります。

パーティードレスを扱っているアパレルショップでは、だいたい結婚式用に使えるサブバッグも扱っていますよ。探してみてくださいね。

百貨店やアパレルショップなどの実店舗で買うメリットとして、まず実物を見て購入できることがあります。

さらに、ドレスやその人それぞれに似合う色合わせなど、ファッションのプロからの的確なアドバイスをもらえることです。

一人で決め切るのが苦手な方には心強いですよね。

AOKIや洋服の青山などのスーツ洋品店には装飾が控えめな、結婚式以外でも使えそうなフォーマルサブバッグが売っていました。

こちらの店員さんも冠婚葬祭のプロですのでマナーや使い方など詳しく教えてくださいますよ。

しまむら系列店にもお手頃で素敵なデザインのものがあります。リーズナブルにサブバッグを手に入れたいのでしたら、一度しまむら系列店をのぞいてみることがおすすめです。

ぜひお気に入りのサブバッグをみつけてくださいね!

ネットショッピングは時間がなくてもリーズナブルに買える!

実店舗では実物を見ながら、プロの店員さんにアドバイスしてもらいながら買えるというメリットがありました。

でも忙しいから買いに行く時間がない…!

田舎だから実店舗がなくて…選択肢が少ないです!

そんなあなたは便利なネットショッピングを使いましょう!

洋服と違いサブバッグなのでサイズが合わないなどのトラブルの心配は少ないです。

おすすめのショッピングサイトは次の5つです。

おすすめショッピングサイト
  • アマゾン
  • 楽天市場
  • ヤフーショッピング
  • ZOZOTOWN
  • フリマアプリ  など

「結婚式 サブバッグ」で検索すれば、どのショッピングサイトでも商品がたくさん出てきます。

先人購入者のレビューを参考にしながら選んでいきましょう。

流行りのSHEINでは大きめのパーティーバッグはありましたが、海外にサブバッグという概念がないのかあまり見かけませんでした。

相場は?

どこで買うか、ブランドによってはピンキリ…ということもあります。

ネットショッピングでの相場は1,200円~3,000円程度でした。

リーズナブルに満足度の高いサブバッグが買えそうですね。

楽天ではサブバッグとおそろいのふくさを扱っているショップもありましたよ。

メインバッグと違ってそんなに値が張らないものなんだね!

結婚式にふさわしいサブバッグの選び方は?

結婚式用のサブバッグは、実店舗でもネットショッピングでも購入できることはわかりました。

サブバッグってトートバッグとか、補助的なバッグならどんなものでもいいのでは?

このように思う方もいるかも知れません。

結婚式はもちろん冠婚葬祭のうちの一つであり、フォーマルな場。サブバッグもふさわしいものを選ぶ必要があります!

でも、どんなものを選べばいいの?

結婚式のようなフォーマルな場で使うものは、普段選ぶ機会がなかなかありません。
どのようなものを買えばいいか、選び方に悩みますよね。

選び方のポイントを3つの観点から解説しますよ!

相応しい色や素材は?

まず、色や素材はどのような選び方をすればいいでしょうか?

結婚式のドレスコードと同じように選ぶと間違いありません。

色はベージュ、シルバー、ゴールドなどが一般的です。素材はシルクやサテン、シフォン素材など、上品な印象のあるものを選ぶとよいでしょう。

ブラックは「葬式を連想させてしまう」などの声もあるので、避けたほうが無難です。

どうしてもブラックやネイビーなど濃いカラーを選びたい場合は、光沢感のあるサテン生地やビジューのついた華やかなデザインのものを選びましょう。

淡いピンクやアイボリーなど肌なじみの良い色や、ドレスやメインバッグに合わせて選ぶのがおすすめです。

具体的な選び方の例もご紹介しますね。

  • ドレスはブルーだけど、ボレロはアイボリーだからサブバッグもアイボリー
  • 全体的にブラックのパンツドレスなので、サブバッグまでブラックは暗いからゴールドにする
  • メインバッグやパンプスがシルバーだからサブバッグもシルバーにしてお揃いにする

という感じです。

大きさはどれくらい?A4以下のサイズが無難!

結婚式のフォーマルな場では、どんな大きさのサブバッグにすればいいんだろう?

色や素材のほかにも、どんな大きさを選べばよいのかも気になりますよね。

あまり大きなサブバッグはフォーマルな場では格好悪く映ります。

サイズ選びについてはA4サイズ以下が無難です。

サブバッグの容量はマチのあるなしでかなり変わります。

ただ、マチがあるからとはいえパンパンに荷物を詰めてしまうとこれもまた格好悪いですので気を付けましょう。

NGなサブバッグとは?避けたい素材3つ

さきほど素材について触れましたが、結婚式のマナーの観点からもNGな素材があります。

友人のおめでたい結婚式への参列です。マナー的にNGなサブバッグを持つのは避けたいですよね。

NGな素材は次の3つです!!

  • 殺生を思わせる革製品やファー
  • カジュアルすぎる綿や麻やビニール
  • ブランドショップの紙袋

基本的には結婚式のドレスコードと同じと考えましょう。

結婚式のマナーやドレスコードに違反するもの、大きな柄ものやブランドロゴが目立ちすぎるサブバッグは避けるべきです。

よく使っている方を見かけますが、好きなブランドのショップバッグもマナー違反とされています。

ハイブランドのショップバッグは高級感もあり厚手で丈夫な造りですが、定義としては買い物袋。

サブバッグの代わりに使うことはおすすめしません。

私のJK時代、クラスの女子のほとんどが好きなブランドのショップバッグに

お弁当入れて持ってきていたのを思い出しました…

これを聞いたらショップバッグをサブバッグに使うのは、ちょっと恥ずかしくなりませんか…?(笑)

新郎新婦の為にもマナーを守って参列したいですね。

結婚式のサブバッグは必要?!持ち物の量で決めよう!

結婚式用のサブバッグの購入場所や選び方について紹介してきました。

そもそもサブバッグって必要なの?

結論からいうと、サブバッグが必要かどうかは、当日に持って行く荷物の量で決めましょう!

メインバッグにすべて収まるのであれば、サブバッグは必要なし!

結婚式当日に「絶対に必要なもの」と「あると安心な持ち物」を紹介します。
サブバッグが必要かどうか判断する参考にしてくださいね。

私が実際に参列したときに便利だったものもあわせて紹介しますね。

結婚式当日に必要な持ち物は?!

結婚式当日、メインバッグに入れて忘れずに持って行きたいものは、次の6つです。

  • ご祝儀袋とふくさ
  • 招待状
  • 小さな財布
  • スマートフォン
  • ハンカチ、ティッシュ
  • リップやパウダーなど最小限のメイク直し道具

こちらの6点はメインバッグに入れる事になるかと思いますが、大きさによってはご祝儀袋が入らないことも…。

そんな時にサブバッグがあるといいですよね。

フォーマルなサブバッグであれば結婚式の会場に持ち込むことが出来ます。

あると便利!!持って行くと安心な持ち物はなに?

絶対ではないけど、持って行くと安心な持ち物は次の6つです。

  • 絆創膏、生理用品、頭痛薬など常備薬
  • 予備のストッキング
  • メイク直し道具
  • ウェットティッシュ
  • カメラ、セルカ棒
  • モバイルバッテリー(充電器)

絆創膏は意外かもしれませんが、履きなれていないパーティー用のパンプスなどははきなれ靴擦れしやすいので絆創膏があると安心です。

頭が痛くなったり、偶然生理が重なっちゃったら…小さなメインバックに生理用品を入れて、見えても嫌ですよね。

また、結婚式は挙式から披露宴まで長丁場ですので、うっかりストッキングが伝線してしまうなどのトラブルも考えられます。予備のストッキングは用意しておきたいところです。

思わずソースをこぼしてドレスを汚してしまった、なんてことがあれば心から楽しめません。ウェットティッシュがあれば安心ですよね。

セルカ棒を裸で持ち歩くのもなんだか恥ずかしいですが、せっかくの結婚式なので高画質のカメラで思い出を残したいですよね。

女性ゲストは持ち物が多くて大変ですよね…

子供も参列する場合に入れておきたい持ち物は?

お子さんも参列するとなると年齢やその子によってたくさんの持ち物が必要になってきます。

  • おむつ
  • カトラリー
  • 授乳道具
  • 音の出ないおもちゃ(シール帳など)
  • タオルやお着替え

ここまでくると、サブバッグでは手に負えない量となってきます。しかしお子さんのお世話、トラブルにはいちいちクロークに通っている場合ではありませんよね。(笑)

マザーズバッグは結婚式の会場に持ち込んでも良いとされています。

マザーズバッグはメインバッグやサブバッグと違い大きめな荷物のため、テーブルの下(足元)などに邪魔にならないよう置いておきましょう。

更に遠方からの参列となると、歩きやすい靴に結婚式が全て終わった後履き替えたいこともありますよね。

靴や着替え、羽織るものや二次会で使いたいものなどはクロークへ預けましょう。こちらは結婚式の会場に持ち込まないのであればどんなバッグでも構いません。

結婚式のサブバッグはドレスと一緒にレンタル可能!!

ドレス、メインバッグ、サブバッグ……とそれぞれ別の場所で入手するのは、とても手間ですよね。

もし結婚式のドレスなどをレンタルする予定であれば、一緒にサブバッグも借りてしまうのも手ですよ。

1つのサイトで結婚式のすべての準備できれば楽ですね!

ドレスと一緒にレンタルできるサイトを紹介!

ドレスと一緒にサブバッグをレンタルできるサイトがあります!

たとえば以下のサイトで、サブバッグのレンタルの取扱いがありましたよ。

レンタルするなら
  • Cariru
  • PARTY DRESS STYLE
  • Liliarge  など

これらのサイトでは流行のデザインのドレスやボレロ、バッグに靴にアクセサリーまで、幅広くフォーマルな場で使うグッズを取り扱っています。

セットメニューなどもあり、2~3泊とゆとりのある期間でお得にレンタルできます。

サブバッグをレンタルする料金は、だいたい900円~2,980円くらいです。

いろいろ使えるサブバッグ!思い切って購入もあり!!

サブバッグによっては、結婚式以外のいろいろなシーンで使うことができます。

大人しいカラーや装飾も控えめであればビジネスの場にも使えそうです。

ママさんであれば入学式や卒業式のスリッパなどを入れるサブバッグとしても使えますね。

新品でも1,200円~3,000円くらいで購入できるので、思い切って購入してもいいかもしれません。

使う頻度によっては、購入してしまったほうがコストパフォーマンスもよいと思います。

何かと使えるかも。持っておいて損はなさそう!

まとめ

  • 実物を見てから買いたい人は実店舗で、時間がない人や実店舗がない人はネットショッピングがおすすめ
  • 結婚式のドレスコードと同じように選ぶと間違いない
  • 色はベージュ、シルバー、ゴールドなどが一般的です。素材はシルクやサテン、シフォン素材など、上品な印象のあるものを選ぶとよい
  • あまり大きなサブバッグはフォーマルな場では格好悪く映るので、A4サイズ以下が無難
  • 結婚式用のサブバッグでNGなのは、殺生を思わせる革製品やファー、カジュアルすぎる綿や麻やビニール、ブランドショップの紙袋(ショップバッグ)
  • そもそもサブバッグが必要かどうかは、当日に持って行く荷物の量で決めるのがおすすめ
  • メインバッグにご祝儀袋が入らないときや、セルカ棒、予備のストッキングなど持ち物が多い時はサブバッグが必要
  • 子どもを連れて参列するときはサブバッグでも小さいので、マザーズバッグを持ち込んでもOK
  • ドレスをレンタルするなら、セットで一緒にサブバッグもレンタルするのもあり

結婚式用のサブバックをどこで買うか、マナーや選び方を紹介しました。

結婚式を行わないという選択をするカップルが増えている中、せっかくお呼ばれされたのなら最高の自分で参列したいですよね。

スマートに振舞うために結婚式の荷物は是非サブバッグを使って綺麗にまとめましょう。

初めて参列する方や、久しぶりにパーティーグッズを新調したいと思ったら、どこで買うか迷いますよね。

どこで買うか迷ったらぜひこの記事を思い出してくださいね!素敵なサブバッグで参列して、マナーを守って気持ちよく新郎新婦をお祝いしましょう!

コメント